top of page

みなかみNOW!〜2024年9月号〜地域の暮らしを知る、移住情報マガジン





涼しい風が吹いて、空も山も秋の雰囲気に。

日の昇る時間も少しずつ短くなり、みなかみ町では、朝晩は日中の暑さも和らぎ、タオルケットで寝ていた子どもたちが布団にくるまって眠るようになりました。

今回のトップの写真は、一昨年の中秋間近の嶽林寺からのお月様です。みなかみ町月夜野はその地名の通り、月が美しく楽しめる地域です。山際に輝く月は他の地域で見るよりもより大きく、より白く輝いて見えるように感じます。

ウォーターアクティビティを楽しむ季節は落ち着いてきますが、これからは景色の変化を楽しめる季節。山々の装いも変わり始め、過ごしやすく、そして食べ物もより美味しくなってきます。

日々変わる季節の移ろいをみなかみ町で楽しんでみませんか?ぜひ遊びに来るところから始めてみてください✨

9/18月夜野のお月見「指月会」in 嶽林寺



萩の花の季節。玉泉寺ではこれからが見頃です。

あまり派手なイベント、目立つスポットではないのですが、9月は萩の花が見頃を迎え、みなかみ町の玉泉寺では、紅白の萩の花の共演を楽しむことができます。萩は秋の七草にも数えられる、昔から日本人には身近な花(花札にも描かれてますね)。眺めているとホッとします。黄金に染まった田んぼ道を抜けて、可憐なお花を楽しんでみてください。


玉泉寺


そのほか、今月もイベントが盛りだくさん!NEW ACOUSTIC CAMPやアウトドア感謝祭など、地域住民も一緒に楽しむイベントが開催されます。詳しくは、みなかみ町観光協会のサイトをチェック!

みなかみ町今月のイベントカレンダー


移住・関係人口向けイベント

暑さも落ち着き、動きやすい時期になって、イベントも数多く開催されます。国内最大級の移住イベントin東京の出展をはじめ、みなかみ現地でのイベント、オンラインイベントも予定しています。



【第20回ふるさと回帰フェア2024】9月21.22日、群馬県みなかみ町出展します! 年に一度、最大規模の移住相談イベントです。全国の市町村が出揃っています。いろんな地域を見比べて、マッチする地域を見つけてみてください。もちろんみなかみ町も出展していますので、ぜひお立ち寄りを!


9月25日開催!みなかみ町移住ウェビナー!キャンプ場したい人必見!運営者が語る自然と地域の活かし方inちばむらオートキャンパーズリゾート〜野村忍さん

アウトドア好きなら、一度は想像したことがあるかもしれない、キャンプ場経営!今回はキャンプ場運営者である野村さんをスピーカーにお招きします。移住の大先輩でもある野村さんは人生を楽しむ達人でもあります!みなかみでの暮らしを楽しむコツをたっぷり聞けますよ!


<募集中>10月26日開催!移住者の先輩と湖上でお話ししてみませんか?みなかみ町移住カヌーツアー

恒例のカヌーで移住相談ツアー、今年も開催!360°みなかみの大自然に包まれて、お話ししませんか?リラックスした環境でアウトプットすると、自分の本心が見えてくるかも?移住の先輩がみなかみでの暮らしを教えてくれます。


FLAPティータイム 毎週月・金曜日15:00〜16:00

会場:FLAPオフィス




その他、突発イベントも開催していますので、FLAPのWEBサイトFadcebookページ(コミュニティグループもあります)をチェック!気になった時、タイミング合う時、気軽にご参加ください!



◎2拠点フリーランサーの日常をエッセイにしてもらいいました。

「最近なんか元気だな、みなかみ町」なんて、思うことがあります。それはちょうど人と地域が重なって、活動が発露するタイミングが来ているのかなと考えたりします。移住する人、町に何度も訪れる人、地域で事業したい人、のんびり自然の中で暮らし人。本当に多種多様な方がみなかみ町に増えています。

今回は、そんな多種多様な生き方をする中で、緩やかに地域に接続しつつも、東京都の拠点を行き来し暮らす2拠点フリーランスライターの森山さんに、あるみなかみ町での1日を書いていただきました。

暮らす場所、暮らし方、働き方。無数にある中で、あなたはどんな生き方をしたいですか?そんな生き方を考えるきっかけになると嬉しいです。


<移住者エッセイ>みなかみ移住7年目!2拠点フリーランスライターのだらっとしたある夏の日



みなかみ景観クイズ!一番手前の白っぽい草はなんでしょう?


ヒント:全国生産量群馬県が1位!おでんに入っていたりするヘルシーな食べ物の原材料です。

わかりましたでしょうか?正解は、コンニャクイモです!群馬県内でも北毛(群馬県の北部の呼び名)地域が多く、私たちの暮らすみなかみ町でも、馴染みの景色になっています。収穫時期はこれから。秋の稲穂と並んで、秋の風物詩の一つとも言える景色です。

生産量が多いので、地域の食としてもしっかり根付いています。スーパーに行くと、たくさんの種類の蒟蒻が陳列されています。地元民だと当たり前なんですが、外の人が見るとびっくりされることが多いです。

ぜひ遊びにきたら、スーパーを覗いてみてください。

地域の暮らしや食文化を、垣間見ることができますよ!



今月のみなかみ町人口・世帯数推移&出生数

毎月広報みなかみに掲載されているみなかみ町の人口と世帯数、そして出生者数のご紹介します。今月は人口が、なんとなんと18名増加!そして5名のこどもたちが😊近年、たまに人口が増えることがありますが、単月でのこの増加は驚きですね!(なんか大きい求人があっただろうか・・?)毎年約300人ずつ人口が減少しており、年末には17,000人を切りそうですが、なんとか保つことを願っています〜!




その他、地域の情報は広報みなかみをチェック!

町の情報がたっぷりです!(みなかみ町WEBサイト)



Komentáře


bottom of page