【FLAP】マイプロME編 平日開催スタッフレポート
- Yuichi Suzuki
- 2019年10月28日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年6月26日

いよいよローカルベンチャーチャレンジプログラム「FLAP」がスタートしました...!
少し緊張感のある空気から始まり、まずは自己紹介、そしてアイスブレイク(カードゲーム)と、徐々に皆さんの緊張感が和らぐと同時にそれぞれの距離が近づきそれぞれ笑顔に。

そしてファーストプログラムのマイプロME編では、それぞれが今までの人生を振り返りながら、今自分の本当の想いは何なのか。これから何をしていきたいのか。を問うそして共有するワークショップを行い、まずは人生の棚卸しからスタートさせました。
他人に共有することで、自分自身の気持ちに対する新たな気づきや今の自分は過去のどんな出来事から形成されているのかをより強く感じる考えることができたのではないかと思っています。

午後は、みんなでSUPやカヌー体験に。
みなかみの環境を実際に体験してもらいながら、コミュニケーションを取り合いました。また、開放感のある自然環境の中に身を置くことで、自分自身を見つめ直すきっかけになったと思います。

その後、みなかみが誇る温泉に行き冷えた体を温めました。
そして最後は会場であるテレワークセンターMINAKAMIへ戻り、鍋を囲みながら今日の振り返りとざっくばらんにお話をしながら交流を深めました。
振り返りでは「マイプロを通して人の見え方が変わった」「新たな価値観を得ることができた」「みなかみがもっと好きになった」など嬉しいお言葉をいただくことができました。

次回はマイプロPROJECT編です。
今回行った人生の振り返りを元に今後チャレンジしていくことを決め、そのプロジェクトを共有・宣言するワークショップを行います。
ここからどんなチャレンジが生まれるのかとても楽しみです...!
FLAP運営チーム
Comments