top of page
みなかみTIPS!
暮らしとチャレンジのトピックス
みなかみ町の移住・起業・定住、地域での関わり・暮らしをもっと楽しくする、ホットなイベントやお役立ち情報などを掲載しています。


【終了】地域の人と仲良くなりたい人集合!みなかみ町オンライン相談会
地域の人との距離感がちょうどいい、 "群馬県みなかみ町" で暮らしてみませんか? みなかみ町は群馬県内で1番広い市町村でありながら人口は約17,000人規模で、町のほとんどが緑に覆われています。豊かな自然資源により温泉やスキー場、紅葉などの観光地が多く、そのおかげで地域の人...


【終了】自給自足な暮らしを体験してみませんか?みなかみ町2泊3日お試し農業&移住プログラム
※本プログラムにご関心持っていただきありがとうございます。ご好評につき定員に達しました。今後はキャンセル待ちとなりますので、よろしくお願いいたします。(2024/07/22) -------------------------------------------------...


地方移住をしたい人必見、みなかみ町移住支援スタッフが教える、移住前準備リスト<2024年版>
まだ移住する地域を決めていない、どう探せばいいかわからない人に是非試してほしい、移住前の準備リストを作りました。群馬県みなかみ町で移住を考えている人も、そうでない人にもヒントになることがあるかと思います。


子どもサロンでのゲーム選定のアドバイスをさせていただきました<FLAPボドゲ会>
FLAPで開催中のボドゲ会。が波及して、障がい児者等家族支援サロンよってこさんのこどもサロンイベント向けのゲーム選定をお手伝いさせていただきました〜! アナログゲームを通して、たくさんの子どもたちが楽しく交流できますように!...

【終了】早朝/夜の移住お悩み相談室~群馬県みなかみ町の移住支援スタッフがお答えします!~
群馬県みなかみ町に移住したい人向けのオンラインお悩み相談室を開きます!事前準備や知識は一切不要!必要なものはオンライン通話可能な電子機器のみ!みなかみ町のことを知らない人もぜひ参加してみてください!


みなかみNOW!〜2024年6月号〜地域の暮らしを知る、移住情報マガジン
みなかみに、水音が心地よい季節の到来! ごきげんよう☺️みなかみの旬な情報をお届けするみなかみNOW!6月号スタートです! 雪解け水が一気に利根川に流れ込み、水量豊かな季節になりました。 この時期、町内では水音がどこでも聞こえます。音での楽しみのほか、鮮やかな空色、新緑の匂...


【終了】6月2日、みなかみ町出張移住相談デスクinふるさと回帰支援センターを開催します!
移住マッチングサービスSMOUTの移住アワード2023で関東1位となったみなかみ町。 東京から約60分のアクセス性と豊かな自然環境、人やコミュニティのほどよい距離、三つの「ちょうどいい」が揃っている地域です。 ほぼ毎月オンラインでの移住相談会を開催していますが、今回は東京有...

無人駅活用!学生たちの学びの場を運営「群馬県みなかみ町地域おこし協力隊」(FLAP配属)募集中〜!
一般社団法人FLAPは、みなかみ町の移住支援・起業支援の事業を軸に、地域で活躍できるプレイヤーを増やす取り組みを行っているまちづくりを行う法人です。 「地域のため」「町に関わる人、ひとりひとりのチャレンジのため」、そして「自分自身のため」ワクワクするような仕掛けと誰もが地域...

みなかみNOW!〜2024年5月号〜地域の暮らしを知る、移住情報マガジン
緑輝くみなかみのグリーンシーズンがスタート! こんにちは!一般社団法人FLAPです。 5月。一日一日緑が濃くなり、美しく輝く季節です。みなかみ町にも、グリーンシーズンが訪れています。みなかみ町は利根川源流の綺麗な水と豊かな自然を擁するエリアです。...

みなかみ町移住前に絶対知っておきたい!(4)~万が一の時に役立つ!みなかみ町防災情報~
日本国内で災害が少ない地域を知っていますか?昨今異常気象や、南海トラフ等の大規模地震予測の影響から、いつ起こるかわからない自然災害に備えて少しでも安全な地方への移住、もしくは新たに拠点を作ることを検討している方々が増えております。そんな一部の方々から、群馬県への移住が今注目...

SMOUT移住アワード2023年間ランキング!みなかみ町は全国14位でした!
毎年恒例になりつつある、SMOUT移住アワードの2023年度の市町村ランキングが公開されました。 2023年度のランキングでは、群馬県みなかみ町は全国387地域中、第14位となりました!前年2022年度では第24位でしたので、10ランクアップです!みなかみ町の注目度が着実に...

【終了】自宅でも実家でもない、第3の居場所をみなかみ町で作りませんか?/みなかみ町オンライン相談
自然が多い地方で暮らしたい…でもすぐには移住はできないとお悩みのそこのあなた!「多拠点居住」「週末移住」という言葉があるように、完全に引っ越ししなくても地方で過ごせる方法はあります!そんな自由な暮らし方をみなかみ町で探してみませんか?...

みなかみNOW!〜2024年4月号〜地域の暮らしを知る、移住情報マガジン
新年度スタート!気分を切り替えて軽やかに暮らそう こんにちは!一般社団法人FLAPです。 4月になりましたね〜!今年の3月は予想外の寒さ&降雪で少し春は遅めです。 FLAPオフィスのあるテレワークセンターMINAKAMI横の桜も、この記事を書いている4月4日現在、まだつぼみ...


【終了】みなかみ春のニクまつり~BBQ交流会開催します~
みなさんお待たせしました!FLAP恒例イベント、BBQ交流会を開催します! 同じ町内に住んでいても、普段なかなか会えない人もいますよね。この機会にみんなで集まりましょう! 新しくみなかみ町に移住した方にも会えるかもしれません。ご家族、ご友人を誘ってご参加ください。...


町内の建築系事業者がひと目でわかる!「みなかみ 住まいのエキスパート図鑑」のご紹介
みなかみ町商工会から、「みなかみ 住まいのエキスパート図鑑」が発行されました! 町内の建築系事業者(商工会加入者のみ)の情報をまとめた冊子です。 住まいに関する悩み事を誰に聞けばいいか、これを見ればすぐにわかります。 事業者ごとに事業の特徴・対応工事・資格・連絡先などがまと...

みなかみNOW!〜2024年3月号〜地域の暮らしを知る、移住情報マガジン
3月。冬が少し戻ってきていますが、もうすぐ春です。 こんにちは!一般社団法人FLAPです。 空の色も心なしか暖色を帯び始める3月は、雪も溶けて、そこかしこに春の息吹を感じるようになります。 もう少しすると、緑が一斉に芽吹いて、動物たちも目覚め、鳥の鳴き声も聞こえはじめ、みな...


2023年移住希望地ランキング群馬第2位!Nスタでもフィーチャーされました。
全国の移住の窓口、ふるさと回帰支援センターが2023年移住希望地ランキングを発表しました。 群馬県はランキング2位と大きく躍進! TBSテレビNスタでも特集されています。みなかみ町もたっぷり紹介されています。ぜひチェックしてください。...


空気と水が透き通った町で子育てしませんか?/みなかみ町オンライン移住相談会
みなかみ町は群馬県の最北部に位置し、360度山に囲まれた自然豊かな場所でありながら、スーパーや病院などある程度生活に必要なものは揃っている、不便すぎない町です。あたたかい時期は登山・カヌー・川釣り、冬はスキー・スノーボード・温泉など、アクティビティが充実しています!...


みなかみボドゲナイトマーダーミステリー会3/20開催!
ボードゲームイベントのスピンオフで好評だった、マーダーミステリーの第2回目が、3月20日いよいよ開催! マーダーミステリーとは、用意されたシナリオに沿って役柄を演じ、犯人をみつけるゲームです。 さる小 石橋さんをゲームマスターに厳選されたセレクションで、謎解き&ロールプレイ...

みなかみNOW!〜2024年2月号〜地域の暮らしを知る、移住情報マガジン
雪は少ないけど、山の景色は圧巻です。 こんにちは!一般社団法人FLAPです。冒頭の一枚は水上地区谷川岳手前の湯檜曽公園より。 町内案内していたときの一コマです。この冬は雪が少ないのですが、さすがに水上地区・藤原地区は雪の景色が楽しめます。このちょうど良い町と自然の距離は、み...
bottom of page